手作りコサージュ教室♪
2009年 05月 26日
こんばんわ♪
今日はお気に入りの雑貨屋さんで手作り教室がありました。
人数は7名。
おしゃべりしながら、とっても素敵なコサージュ作り♪
先生は教え方もお上手でとっても気さくな方でした。
お気に入りの雑貨屋さんで、いつも「こんな作品が自分にもできたらなぁ」とあこがれていた作家さん♪
とっても素敵な先生で、教えていただきながらとっても楽しいひとときを過ごすことができました♪
私は若干とろいところがあるので、他の方に追いつけ、追い越せと気持ちも少しせかしながら。。。
コサージュ作りに熱中!!
お花モチーフは何色にしようか悩んだあげく、少し欲張って3つもつけちゃいました♪
ちくちくとひとつひとつ手作り。。。
雑貨の話、レースの話や生地の話。。。
どれもみんな大好きな話ばかり!!
同じ手作りに興味のある人の集まりってなんでこんなにほっこりした気分になるんでしょうね。笑
小学校以来の大親友のお母様も参加されていて、ハイテンション!!
お母様・・・若い!!
と思いながらお話していました。
親友ちゃんの服も作るお母様。。。
こんなお母さんになりたいと憧れを抱いています。

さてさて。。。
おしゃべりもたくさんしているうちに作品もついに完成!!
私のはこんな感じになりました!!!
ヘアゴムとブローチどちらかにできるということで、応用の利きやすいブローチタイプに♪
紐を通してネックレスとか、シュシュにつけてヘアゴム風にしたり・・・。
いろんな使い方を想像するだけで心がはずみます♪
みなさんの作品に混じって記念撮影♪

同じ手順で作製していても、花びらの位置や選んだモチーフ、レースによってひとつひとつ違った印象を受ける作品たち。
見ていてどの作品もかわいくて、ほんわかした気持ちになりました。
完成後はおいしい紅茶とロールケーキ♪
思わぬご馳走をいただいて、なんだか何十倍も得をした気分でした!
教室終了後も先生の作品を拝見して、私の中でも創作意欲にかられるひとときでした。
教室を後にしてから、親友のお母様と街をぶらぶら。。。
私の知らなかった雑貨屋さんのような洋服屋さんにも案内してくださって。。。
「これは、編んでこうなってるんやねぇ。」とかいいながら、商品の作られ方を大研究!!
お店の人も少しびっくりしたのか、途中からは話しかけてこなくなるくらい真剣に素材やら作り方やらを見て、触って楽しんでいました♪
帰りは車で自宅まで送っていただき、おすすめの布屋さんや手芸屋さんの情報もゲットしました♪
これからも教わることはたくさんありますが、今日の教室でもとってもいいお勉強をさせていただきました。
自宅に帰って作品を眺めながら、消しゴムハンコの製作を思いっきりやっちゃいました。笑

器は教室でいただいたフェルトでつくられたものです。
ハンコは親友が書いた絵を用いました♪
うま・舌のでた蛇のペロタ・舌をしまったシマタ
いぬ・とり・葉っぱと一緒のくまちゃん
どれもちっちゃくてころころしています。
かわいいけれど、創っているときはなかなかしぶといんです。
細かいがゆえの・・・彫りにくさ。。。
でも出来たときの達成感は最高です♪

。。。ということで、消しゴムハンコのミニカタログを創ってみました♪

たくさんの方がお嫁に行ったハンコを見てみたいといってくださったことから作製を思いつきました♪
まだまだ数はすくないですが、地道に仲間たちを増やしていこうと思っています。
たくさんの方に少しでも素敵な出会いがあればと思っています。
今日の手作り教室で得たことを新たに、明日からも作品創りに励んでいきたいと思います♪
明日もいい天気でありますように。。。
みなさんにも楽しくてうれしくなるような出会いがありますように♪
『まむなん』
今日はお気に入りの雑貨屋さんで手作り教室がありました。
人数は7名。
おしゃべりしながら、とっても素敵なコサージュ作り♪
先生は教え方もお上手でとっても気さくな方でした。
お気に入りの雑貨屋さんで、いつも「こんな作品が自分にもできたらなぁ」とあこがれていた作家さん♪
とっても素敵な先生で、教えていただきながらとっても楽しいひとときを過ごすことができました♪
私は若干とろいところがあるので、他の方に追いつけ、追い越せと気持ちも少しせかしながら。。。
コサージュ作りに熱中!!
お花モチーフは何色にしようか悩んだあげく、少し欲張って3つもつけちゃいました♪
ちくちくとひとつひとつ手作り。。。
雑貨の話、レースの話や生地の話。。。
どれもみんな大好きな話ばかり!!
同じ手作りに興味のある人の集まりってなんでこんなにほっこりした気分になるんでしょうね。笑
小学校以来の大親友のお母様も参加されていて、ハイテンション!!
お母様・・・若い!!
と思いながらお話していました。
親友ちゃんの服も作るお母様。。。
こんなお母さんになりたいと憧れを抱いています。

さてさて。。。
おしゃべりもたくさんしているうちに作品もついに完成!!
私のはこんな感じになりました!!!
ヘアゴムとブローチどちらかにできるということで、応用の利きやすいブローチタイプに♪
紐を通してネックレスとか、シュシュにつけてヘアゴム風にしたり・・・。
いろんな使い方を想像するだけで心がはずみます♪
みなさんの作品に混じって記念撮影♪

同じ手順で作製していても、花びらの位置や選んだモチーフ、レースによってひとつひとつ違った印象を受ける作品たち。
見ていてどの作品もかわいくて、ほんわかした気持ちになりました。
完成後はおいしい紅茶とロールケーキ♪
思わぬご馳走をいただいて、なんだか何十倍も得をした気分でした!
教室終了後も先生の作品を拝見して、私の中でも創作意欲にかられるひとときでした。
教室を後にしてから、親友のお母様と街をぶらぶら。。。
私の知らなかった雑貨屋さんのような洋服屋さんにも案内してくださって。。。
「これは、編んでこうなってるんやねぇ。」とかいいながら、商品の作られ方を大研究!!
お店の人も少しびっくりしたのか、途中からは話しかけてこなくなるくらい真剣に素材やら作り方やらを見て、触って楽しんでいました♪
帰りは車で自宅まで送っていただき、おすすめの布屋さんや手芸屋さんの情報もゲットしました♪
これからも教わることはたくさんありますが、今日の教室でもとってもいいお勉強をさせていただきました。
自宅に帰って作品を眺めながら、消しゴムハンコの製作を思いっきりやっちゃいました。笑

器は教室でいただいたフェルトでつくられたものです。
ハンコは親友が書いた絵を用いました♪
うま・舌のでた蛇のペロタ・舌をしまったシマタ
いぬ・とり・葉っぱと一緒のくまちゃん
どれもちっちゃくてころころしています。
かわいいけれど、創っているときはなかなかしぶといんです。
細かいがゆえの・・・彫りにくさ。。。
でも出来たときの達成感は最高です♪

。。。ということで、消しゴムハンコのミニカタログを創ってみました♪

たくさんの方がお嫁に行ったハンコを見てみたいといってくださったことから作製を思いつきました♪
まだまだ数はすくないですが、地道に仲間たちを増やしていこうと思っています。
たくさんの方に少しでも素敵な出会いがあればと思っています。
今日の手作り教室で得たことを新たに、明日からも作品創りに励んでいきたいと思います♪
明日もいい天気でありますように。。。
みなさんにも楽しくてうれしくなるような出会いがありますように♪
『まむなん』
by mamu9-nan7
| 2009-05-26 19:44
| 手作り雑貨たち+*